ふじの収穫

2018年 11月 15日

 ふじの収穫が始まりました。今年は夏の高温で日焼けから裂果したものが多く、仕上げ摘果で除去したはずなのにまだ若干見られます。でも殆どの果実は色づきも良く、今日収穫したところはは大玉でした。爺はもっぱら収穫作業。膝にガタがきているので持ち運びが楽なようにちょっとした距離でも収穫かごをリヤカーで運びます。

反射シートの巻き取り

2018年 11月 14日

 明日からのふじの収穫を前に反射シートを巻き取りました。押さえ釘はパパに抜いてもらい爺は巻き取り作業。樹の下から広い所に引っ張り出し、日光に当てて乾かし、いくらかでも軽くして巻き取ります。結構歩く作業で万歩計は18000歩。最近体重が3キロほど増えていたので体にはいいかも…。今夜の晩酌は旨いべなァ(*^_^*)。

堆肥

2018年 11月 12日

 畜産農家から2tダンプで12台ほど運んでもらった牛糞堆肥を、パパと爺がトラクターと運搬車を使ってサクランボの根もとに運びました。もみ殻を混ぜて何度も切り返しているので臭いは全くありませんが、いまからこれを根本に拡散させるのは人力、この作業が大変です。

シャボン玉

2018年 11月 10日

 午後、孫の実鈴と有紗がシャボン玉遊び。網状のラケットの様なものにシャボン液をつけて振り回すと一度にたくさんのシャボン玉が舞い上がります。2人でキャーキャー声を上げ夢中で遊んでいましたが、ものの5分もしないうちにシャボン玉セットを散らかしたまま別の遊びに走り去ってゆきました。

今日も巡礼

2018年 11月 8日

 今日はもっとも遠い庭月観音から最上町、尾花沢市、大石田町の順。庭月観音は今年八月上旬と下旬の2回水害に見舞われ、床上30cmぐらいまで浸水したとか。「ひと月足らずのうちに2回も水害にあうとさすがに心理的にダメージは大きかったなァ。」と住職。目の前に鮭川の大きな堤防があるのですが、お寺の位置が低いので排水溝からの逆流で浸水したようです。全部で14か所を回りましたが大石田の4か所を回り終える頃にはすっ 続きを読む