納札

2018年 11月 7日

 今日も最上三十三観音巡礼。朝来客があって家を出たのが十時ころ。一番札所の若松観音で納札を購入。納札は巡礼の回数で色が変わり、私は七回目だから紫色。観音堂に直接貼る所や掲示板のようなところに張るところもある。写真の三番札所千手堂はお堂に直接貼ってもよく、私は紫色の納札をお堂の看板わきに貼りました。

最上三十三観音

2018年 11月 6日

 午後から雨が降り出したので農作業をやめ、急きょ三十三観音巡りに出かけました。家を出たのが二時過ぎ。多くは回れないので遠方から攻略することに。十番上山観音、同じ上山でも南方の十一番高松観音、山形市の西にある十二番長谷堂観音の三か所を回りました。標高229㍍の長谷堂観音に徒歩で登りついたのは4時半ころ。霧と雪囲いのシートに包まれたお堂に手を合わせ、参道を下り終えたころにはもう夕闇が迫っていました。

岩手の孫軍団

2018年 11月 4日

11時ころ岩手から車で長女家族が来ました。高2、高1、中2、小3の4人の孫たちが来たので小2、年長、3歳の内孫たちははしゃぐはしゃぐ。バトミントンをしたりバレーボールで遊んだり。昼は小屋の前で山形名物の芋煮を楽しみました。長女は「やっぱり山形の里芋が柔らかで旨い!!」としきり。爺だけ缶ビールを1本飲んだら昼のアルコールは回りが早くて…。2時半ころ彼らは岩手に帰りましたがまさに台風一過(一家?)でした 続きを読む

干柿

2018年 11月 1日

 去年、収穫コンテナに6箱以上もなっていだ柿が今年は1箱半しか収穫できず、なり始めの樹と合わせても2箱ちょっと。固形アルコールで渋抜きし、娘や姉たちに送った残りを干柿に出来たのはこの3連だけ。寂しいような気もするが孫たちは干し柿などには見向きもしないし、爺が食べるくらいでちょうどいいのかもしれません。爺の幼いころは渋が抜ける初冬には最高のおやつだったのですが…。

冬の便り

2018年 10月 30日

 ふじの玉回しも大詰め、あと1~2日あれば終わりそう。作業しながらラジオを聞いていると「蔵王エコーラインは積雪のため通行止め!」とのニュースが。今日は朝から時雨れ模様に時おり陽が射す落ち着かない天気、高い山では雪に変わっているらしい。姿は見えなかったが空からハクチョウの鳴き声も聞こえました。